「黄昏乙女×アムネジア(漫画版)」のネタバレです。
本編の最終回までのお話と感想を載せようかな、と思いました。
無料試し読みは、対応のリンク先でタイトルを検索すると読めます。
⇒BookLive「黄昏乙女×アムネジア」10巻の無料試し読みへ(スマホ・PC共通)
「黄昏乙女×アムネジア(漫画版)」の最終回のネタバレ
旧校舎も取り壊されたため、夕子さんが消えてしまいました。
壊された影響もあり、今までの不思議な怪談話も終わりを告げ、学校に日常が戻ってきていました。
しかし、夕子さんの妹である紫子は、未だに何かに囚われている様子。
そんな紫子に対して、霧絵が新谷から受け取っていたものを差し出します。
夕子さんが使っていたかんざしです。
夕子が悪霊のように見えた原因とともに、夕子は紫子を許している。
死者も心は変わる、と伝え罪の意識を和らげたのです。
その時の霧絵は、まるで昔の夕子そっくりの姿で・・・。
こうして紫子は、自身が思い込み、影として見えていた夕子と決別することが出来たのでした。
一方、夕子さんがいなくなってから張り合いを感じない怠惰な日々を贈る新谷。
そして、決意したのが自分自身が「新しい怪談」を流すことだったのです。
その怪談を流した結果は、無事に夕子さんと出会い、そして消える・・・。
というわけでもなく、取り付く場所が無くなったので、実は新谷の元に居候までできるようになりました。
まるでシャーマン○ング的な何かですね。
さて、これで本編的な話は終わりですが、もう1つエピローグがあります。
エピローグは口裂け女という定番の怪談です。
ここでも夕子さんが活躍してくれます。
そして、怪談も解決し部室で話をしていた新谷は、ふと夕子さんがいないことに気付きます。
探して見つけたのですが、夕子さんに連れられて知らなかった古い校舎に連れられていくのです。
そこで、新谷と夕子さんは・・・。
エピローグのラストシーンは必見ですよっ!
ぜひ、このエピローグにあなた自身で目を通してニヤニヤとしてください。
⇒BookLive「黄昏乙女×アムネジア」10巻を読む(スマホ・PC共通)
最終回まで読んだ感想
怪談と夕子さんを組み合わせて話を作るプロットも凄いですが、何よりもやっぱり夕子さんですよねっ!
いやー、黒髪・ロングスカート・黒タイツ・・・素晴らしいっ!
絵が綺麗なのは、元々エロ漫画で活躍していたので当たり前です。
個人的には、ラストは成仏かなーと思いましたが、無事に夕子さんがいてくれて良かった良かった。
また、エピローグの部分は伏せておきますが、これからの2人の行く末も楽しそうで何よりです。
ちなみに、本編でもエピローグでも描かれなかったシーンが入っています。
紫子とすれ違うお話ですね。
その時の紫子の表情に注目してみてください。
きっと、この物語を最後まで読んでいて良かった、と思わせてくれるシーンですよ。
まとめ
やっぱり、その夕子さんが可愛すぎるなっ!
というように、改めて思いましたね。
アニメでもそうでしたが、原作は2割増です。
ちなみに、アニメと漫画では話の基本設定と共にラストも違います。
ラストは確か連載中だった記憶があるので、仕方ないですね。
もし、アニメしか見ていないのであれば、原作漫画の最終回のラストシーンだけでもいいので、読んでみてください。
やっぱり良いなぁ・・・と染み染みと感じさせてくれるでしょう。
無料試し読みは、それぞれ対応のリンク先でタイトルを検索すると読めます。
⇒BookLive「黄昏乙女×アムネジア」10巻を読む(スマホ・PC共通)
コメントを残す