「ブレッド&バター(漫画)」のネタバレです。
感想も載せてあります。
[AD1]
「ブレッド&バター」のあらすじ
長年続けて来た教員の職を辞し、永久就職を決意した柚季。
出会いを求め、婚活を開始するものの、うまく行かない。
ふらりと立ち寄った文具店兼パン屋。
そこで出会った男性にいきなりプロポーズをしてしまい!?
ネタバレ
教員だった柚季は、クラスを学級崩壊させてしまったらしいことが一コマめで判明。
その失敗から、12年続けた教員生活を辞め、結婚することに。
この流れ、普通は彼氏がいるのかと思うじゃないですか。
ところが、この主人公は結婚相談所に行っちゃうんですよ!?
紹介されるのは、まあ当然結婚できないだろうなというハズレ男性ばかり。
おまけに相手から振られる柚季。
文句言おうにも、希望が具体的でない、自分のことが分かってないからだと相談所のおばさんに怒られる。
踏んだり蹴ったりで、そりゃ婚活疲れに陥りますって。
癒しを求めて、ふらりと行った文具店兼パン屋さんに注文したのは「元気の出るパン」。
おいしいパンにやられて、パン屋のお兄さん(39歳)になんだかときめいちゃったりして。
ついついポロっと「結婚」の二文字が口から出て、柚季はプロポーズしちゃった!!
さらに返事はOKって・・・え?どうゆうこと!?
大人の恋はスピード勝負?めっちゃ展開早いです。
実際に読んでみた感想
パンが好きだーーー!!
パン屋の焼くおいしいパンは何故にこうも魔力があるのか?
作中出てくるパン屋は文具店に併設されている小さなコーナー。
ショーケースにすこしパンが置いてあるだけなのに、本格的でどれも美味しそうである。
食べたら幸せな気持ちになりそうな。
だからって、お店のお兄さん(39歳)にプロポーズするか!?
普通はしないだろ!
という突っ込みドコロ満載の主人公・柚季(34歳)。
教員退職→婚活→失敗→パン屋にプロポーズ→OKされる、と一話目にして怒濤の展開。
非常にテンポが良く、気持ちよく読めます。
パン屋のお兄さんがプロポーズを受けた時、彼の苦い過去が回想されたのが気になりますね。
話の詳しい流れをもっと知りたい人は、ぜひ本編を覗いてみてください。
[AD2]
まとめ
おいしい食べ物は人を幸せにしてくれる。
どんなに落ち込んでたって、おいしいもので浮上できる。
・・・って結婚まで行くなんて浮上し過ぎ!予測不可能。
食事が軸になっているお話なので、これからおいしい物がたくさん出てきそう。
『美味しんぼ』などのグルメ追求漫画ではなく、毎日のちょっとした食事に、ちょっとした贅沢。
その役割にパンってぴったりじゃないかと思う。
パンがつないだ二人の恋の行方も気になる所です。
これからどうなっていくのやら??
[AD1]