「私の少年」3話のネタバレです。
感想も載せてあります。
その他の話については、コチラからどうぞ。
[AD1]
「私の少年」3話のネタバレ
今回は珍しく聡子の出番が少ない回。
真修の学校での話が中心として描かれていきます。
前回、最後の方に出てきた女の子が3話の物語の鍵を握っている形。
真修に前にサッカーのクラブで送り迎えをしてもらっていた聡子について、聞いてくる女の子。
真修は、やさしいひと、とだけ言うだけ。
その話を聞いて、なんか嬉しそうな感情をしていたのですが、何ででしょうねー。
さて、ここで話していたのがうさぎ小屋。
うさぎの飼育当番は男女1人ずつで行うはずが、真修のペア相手がいません。
でも、真修は世話が好きだから気にしてないよー、なんて言うんですよ。
さらに、実はうさぎ1匹ずつに名前まで真修は付けていたのでした。
女の子も流石にアレ・・・と思うんですが、深くは追求せず。
教室に舞台が変わるのですが、ここで真修の教室での扱いというか、空気っぷりが描写。
いや、これは・・・と思わざる得ません。
もしかしたら、真修には友達がいない?
真修の学校での扱いというか、存在感の無さが演出された3話。
さらに、この後に触れ合っていた女の子に、ちょっとした事件が発生。
そこで真修が真っ先に駆けつけて来るのです。
女の子に何が起こったか、そして真修が真っ先に駆けつけて、どうしてくれたのか。
詳しい話の内容に関しては、ぜひ単行本を覗いてみてください。
[AD2]
感想について
今回は、ネタバレにも書いたように聡子の出番が少ない回。
それと共に、真修の学校生活が少しだけ明かされました。
完全にぼっちです、ハイ。
でも、サッカーのクラブでは友達というか、応援でバランスを崩した時、周囲に支えられていた。
この事を考えると、友達はいないけれども、周囲と上手く人間関係を築く能力はある、と分析できます。
さて、この3話で登場した女の子、菜緒というのですけれど、今後どのように真修と関わるのでしょう。
凄く気になってしまって仕方がない。
真修の優しさに触れ、真修やクラスメイトとの関係を変えていく存在となるのかも・・・?
そんな風に期待してしまいたくなるラストでした。
まとめ
家でも、学校でも居場所がなさ気な真修が気の毒で仕方ない。
それでも、人に気遣いができる真修が良い子すぎる。
一体、どうやったらこんな風に育つのだろうか。
あと、ラストの方でチラッと聡子が出てきます。
それと同時に真修もね。
そのシーンは必見となっております。
ぜひ、見てみてください。
[AD1]