カカフカカ5巻の発売日はいつなのか、という話題が中心です。
[AD1]
目次
「カカフカカ」5巻の発売日はいつ?
5巻に関してですが、かなり不定期な連載っぷりなんですよね。
早ければ来年の6月〜7月頃かな、という感じ。
とはいえ、トライボロジーの連載も終了したので力を込めてくれる・・・・はず?
「カカフカカ」4巻に収録された連載状況の確認など
つい最近出た4巻の発売状況は6,8,10,11,12月号で連載。
救済したのは7月号だけで、トライボロジーの単行本を作るためだけだったと思います。
そのトライボロジーが終わった・・・ということは、定期連載がやってくる!
というように考えて問題ないと思います。
そのため、5話で1冊がカカフカカの構成。
KISS1月号はカカフカカの単行本のために落とした。
そのため、再連載は2月号から。その告知もされています。
2〜6月号まで休載がなければ、6月に出ますね、多分。
計算上、かつ1回も休止がなければ、です。
また4巻発売と同様に7月号を休んで単行本の構成や手直し。
5巻の装丁などの細かい作業を行うと思われます。
なので、最初に伝えた通り6〜7月が最速の発売日になり、ずれ込めば9月頃という感じ。
こうやって見るとやっぱり、週間少年漫画を連載している人は化物ですね。
毎週原稿書いて、単行本が発売する前は単行本の作業もやって。
しかも原稿を落とさないようにして・・・それじゃ、体も壊すってもんですよ。
ワートリの人とか体壊して長期休載したいましたからねぇ・・・。
[AD2]
「カカフカカ」5巻はどういう話になっていくのか?
4巻ラストで長谷さんが亜季に対して、やや強引(?)なアプローチをしかけていましたね。
あれがどういう状況になるのか、という部分からです。
そこはKiss2月号(12月25日発売)を読めば分かるんですけれど、やっぱキスしちゃうんですかねー。
亜季のトラウマ的なものあるんだろうけど、そろそろ亜季からアプローチをしかけないと、ドロドロといっちゃいそう。
作者の傾向から、ドロドロするような話はなさ気なんだけど、大丈夫かなー。
なんか、2月号でやっぱり「ガチャリッ」って感じで中断しそうではあるけれど・・・。
悶々としながらクリスマスに読まされるって、何かの拷問ですかねぇ。
答え合わせまですぐだけど、もどかしいんだよー!
20話に関する追記
キス・・・しちゃいました。
でも、ちょっと亜季のほうが思っていたキスと違うらしく戸惑う。
というか、違和感を感じていましたね。
残念、長谷くん!
君のキスは亜季には届かなかったみたいだよ。
「カカフカカ」5巻の発売日についてのまとめ
早ければ来年の2017年6月〜7月。
ズレ込めば9月が最速かな、という感じが匂いますね。
トライボロジーの連載が終わっているので、新規連載しなければノンストップ連載がワンチャンある。
そのワンチャンに賭けるか、それともやっぱり今まで通り不定期の隔月と月間入り混じった形になるか。
そこは石田さんのやる気と、ネームなど含めた仕事状況次第という感じ。
多分、編集部からも「すいません、石田さん。カカフカカ1つでっ!」と言われていると思うんですけれどね。
だって、これだけネットで話題になりましたもん。
すごかったですからね、ネットの話題の攫いっぷりは。
石田さんもTwitterでビックリしていたくらいだし。
そんなわけで、初夏か秋まで単行本派は待ちましょう。最悪、冬。
10月までには出てくれる・・・はずですよ、多分。
大丈夫かなぁって心配。
[AD1]